忍者ブログ
Admin / Write / Res
最近人気急上昇のブラウザゲーム「艦これ」のプレイ日記です。 8月17日リンガ泊地にて提督に就任しました。 「艦これ」をしながら見ている動画なども紹介していこうと思います。
プロフィール
HN:
Sola
性別:
非公開
職業:
iPhoneアプリつくったり。
趣味:
ランニング・旅行・ゲーム
自己紹介:
最近艦これにはまってるiOSプログラマー。
艦これのすごいところは、普通に作ったら汎用キャラになってしまうであろう「駆逐艦」を1人1人丁寧に作りこんでいるところだと思います。
しかも育成すれば、どんなキャラでも強くなるってところがいいですね。
コガネモチ
忍者カウンター
P R
[17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




散々苦戦した、3-2ようやくクリアできました(゚∀゚)
11日かかりました><
スクリーンショットは、クリア時の構成です。
装備はたいしたもの付けてませんが、LV低いのに応急修理要員をつけています。
詳細は動画内で。(音がとれてなかったり、クリック時のマーカーが設定ミスででていますが;;)



何が一番苦労したかというと、ここでもやっぱり羅針盤ですね。
上記の構成で、BOSSにたどり着くまでに、10回以上羅針盤に翻弄されました。
(しかもその度にキラキラのやり直し)

あと序盤は捨て艦にこだわりすぎたことかな…
勝率99%が95%に落ち込む程度には負けまくってました。

捨て艦のメリットは、運が良ければ、強い艦が少なくても勝てるということですが、
デメリットは全体の火力が低くなるということですね。

メインの駆逐艦編成の最低LVが25を超えたあたりから、
捨て艦よりクエストでもらった応急修理要員を装備して、
普通に攻略したほうがいいのではないかと思えてきました。

ただし、これは全員キラキラしているということが前提です。
(だから羅針盤がラスボスw)

キラキラしていないと、LV50代後半の漣さんでもちょくちょく
1発で中破に持っていれるし、
30代、40代なら、バンバン中破、大破していきます(´;ω;`)

3-2-1回しとか演習で30くらいまでなら割と容易にあげれるので、
LV上げた方が早いという結論になりました。

スクリーンショットの編成(キラキラ有り)だと、たいした被害もなく
あの憂鬱なBOSS前でも4回に3回くらいはB判定勝利にもっていけるので、
経験値も地味に増えて行きます。
その後羅針盤に負けるけど。

キラキラを毎回6艦に対してやるか、捨て艦で特攻するかどちらがいいかは
わかりませんが、うちは最終的には正攻法のほうが楽でした。



拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人にのみ表示)
Copyright ©  Solaの艦これ育成日記 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]